南米滞在も終わりが見えてきた2月中旬 イキケへ到達したのはいいけどルート変更と天候不順でテンションが下がってしまいアチコチ観光しながら南下するのは止めて残りの日程をメンドーサでまとめて過ごすことに決めました
今回はイキケからメンドーサまでの道のりとメンドーサ埋没のオハナシ やる気がなかったので写真を殆ど撮らず 特に面白い話もなくてごめんなさい の巻
(2019/2/12~2019/2/19現在)
イキケからメンドーサへ
移動ルート
当初アタカマからアルゼンチンへ抜けて観光しながら南下→サンティアゴFinishの予定でしたが数十年に一度の大雨のお陰で予定変更
イキケからサンティアゴまでの日程を太平洋側の街を巡りながら南下しようとも思いましたがテンションがどうにも上がりません
検討の結果、過ごし易かったメンドーサまで一気に移動し、ゆっくり過ごしてお金も節約する作戦に変更
イキケ→サンティアゴ 約1750km+サンティアゴ→メンドーサ 約360km 約2100kmを一気に移動することにしました
イキケからサンティアゴまで(2/12)
イキケからサンティアゴまではTurbusの夜行バスを利用 今回の旅行で最も長いバス移動となり、夜行バスながらイキケ発は朝の08:05という早い時間に出発 所要時間24時間というロングライド
料金はセミカマバス利用でイキケ~サンチアゴ間にて 1人35,900ペソ(約6000円) アチコチ観光しながら南下するよりは安く上がったハズ
因みに道中の主な立ち寄り街は
イキケ → アントファガスタ → タルタル → ラ・セレナ → サンティアゴ
アントファガスタには14:15頃に到着 立派なバスターミナルで少し小休憩 フードコートで遅いお昼を食べ、夕食の食料を買い込み再びバスに乗り込みました
イキケがあるタラパカ州とアントファガスタ州の州境で関税チェック(?)があり荷物のX検査がありました
1号線南下時は右手に海、左手に不毛の岩山という景色が延々と続きます 時たまビーチがあったりしますが基本砂漠です(景色があまり変化しないので飽きてすぐ眠くなります)

翌2/13 08:40 イキケ出発よりホボ丸一日掛かりサンティアゴのTurbusバスターミナルに到着
24時間バスに乗り続けましたが昼も夜も絶好調で眠れたのであまり苦ではありませんでした(笑)
サンティアゴ~メンドーサ(2/13)
サンティアゴ到着後、すぐにメンドーサ行のチケットを購入 早く着きたかったので9:30発のANDESMARバスをチケットをゲット
1人27,000ペソ(約4,500円) といい値段なのはエフェクティーボクラスだったから♪
アルゼンチンイミグレには12時頃到着しましたが、入国審査で乗客の1人が引っ掛かり2時間以上の足止め
イミグレを後にできたのは14:20頃となりメンドーサ着は17:30と高いバスにした意味が台無しになる結果に(泣)

[php_everywhere]
メンドーサにて
メンドーサでの宿泊先
メンドーサの滞在は1週間貸だと安くなる1LDK物件をAirbnbで見つけ25,051円/1週間にて宿泊
サルミエント通りにも近くアクセス良好 12月に訪れた時より暑かったのですがエアコンも効き至極快適でした♪ メンドーサはAirbnb物件数が多く色々選べるのでbnbお勧めです
メンドーサ埋没
メンドーサでの滞在は2月13日~2月20日までの7泊8日
暑い日中はステイホーム状態でインドア籠り 夢のようなダラダラ三昧を過ごしました
食事は基本自炊 アルゼンチンは肉が安いので肉をガンガン食べてました^^
日中は暑いので室内でNetか読書、涼しくなると散歩がてらにスーパーへ買い物 という感じ 1週間もいると色々買えるし、経済的♪
1週間の滞在で手持ち衣類を2度に分けてフルクリーニング Lavanderia Laundry Bubbles というクリーニング店がお勧め 朝出すと夕方には仕上がります オーナーの対応がとても良くGoogle口コミも高評価
自炊で浮かしたお金でレストランステーキをキメる!! メンドーサは12月の滞在時含め5回ステーキを食べました
個人的お勧めはEstancia La Florencia というお店 美味しくて料金も手頃なので機会があれば出かけてみて下さい

埋没していたので観光らしい観光はなし 毎日ダラダラでしたがそんなこんなで1週間があっという間過ぎました
メンドーサは連日夏日、悪天候が続きコース変更となってサゲサゲになってしまいましたがステーキとダラダラ埋没で元気を取り戻せました^^
歯医者を探す
メンドーサでのもう一つのミッションが歯医者探し

銀の被せ物が取れただけなら良かったのですが20年前以上に治療した歯で、取れてしまった原因は被せ物の下にあった歯が虫歯で空洞化してしまったため
神経は抜いてあったので痛む心配はなかったのですが、素人が見てもどうにかした方がいいレベル しかもあと8ヶ月旅行しないといけない 先進国で歯医者に行くことになったら大変なことになると思い時間のあるメンドーサで探すことにしました
12月にお世話になったAirbnbホストやイグアスでお世話になった医大生ホスト、日本に住む日系ブラジル人の友人等にメールした結果、サンティアゴの歯医者に務める医者を知っているという友人(ブラジルの方)を紹介してもらえることになりました
紹介してもらったその方とWhatsappでチャット 話を聞いてみるとその方の友人は現在サンティアゴ市内(メトロで行ける範囲)の歯医者に勤めていて英語の診療もOKとのコト
サンティアゴなら南米を発つ前に診てもらえる!! ということでコンタクトを依頼
歯医者さん本人の連絡先(Whatsapp)を教えてもらいトントン拍子でサンティアゴでの歯科予約を入れることができました

[php_everywhere]
次はもっと上手に旅します
超まとめ
- 1号線沿い アントファガスタのバスターミナルは充実バスターミナル
- 旅のテンションが下がったらゆっくり休養することも大切
- アルゼンチンのステーキはやっぱり旨い
- Airbnbのホストはトラブル時何かしら助けてくれるのでAirbnbはたまに利用しておくといいかも
- Whatsapp 世界的な利用者はLine以上で現地の人とのやり取りに便利
- 個人的にメンドーサ、ビニャ・デル・マールが南米で滞在しやすかった街
関連リンク集
- メンドーサ公式観光情報 市運営の観光サイト(スペイン語)
- Chile Travel チリ公式観光情報サイト
- visitevinadelmar.cl ビニャ・デル・マール公式観光案内
- recorrido.cl チリのバス予約サイト
- Turbus チリ大手バス会社
- Estancia La Florencia メンドーサお勧めステーキハウス(FBサイト)
- Lavanderia Laundry Bubbles メンドーサお勧めランドリー店