
標高2500m常春のクエンカ 世界遺産編(教会と歴史ある街並)
クエンカの街は16世紀以降のスペイン時代の街並みが400年以上に渡り良好な状態で保ち続けられたことが評価され1999年に世界遺産登録となり、クエンカ大聖堂を始...
クエンカの街は16世紀以降のスペイン時代の街並みが400年以上に渡り良好な状態で保ち続けられたことが評価され1999年に世界遺産登録となり、クエンカ大聖堂を始...
キトを後にして次に目指すは標高2,500mに位置するエクアドル第三の都市 クエンカ キトに続き16世紀のスペイン植民地時代の街並みが評価され1999年に世界文化遺産...
エクアドルの首都キトは赤道直下の街 と中学生の英語の教科書に書いてあった気がした そんなキトに来れる日が来るなんてビックリ♪ 今回は世界遺産登録初代...
メデジン観光を終えた次はコロンビアを南下、エクアドルとの国境の街イピアレスを目指します イピアレスもまた聞いたことがなかった街ですが何でも世界一番...