
富士山より高いやー チチカカ湖畔の街 プーノは2度目の訪問
アレキパからの次の訪問地は富士山より高い3,800mの高地に位置する南米最大級の湖 チチカカ湖のベース街プーノ 2007年に訪れた際にウロス島に行き損ねたのでウ...
アレキパからの次の訪問地は富士山より高い3,800mの高地に位置する南米最大級の湖 チチカカ湖のベース街プーノ 2007年に訪れた際にウロス島に行き損ねたのでウ...
イカの次に向かった先は標高2300mに位置するペルー第二の都市 アレキパ 白い火成岩を用いて建てられたスペイン植民地の建物が多く残る美しい街並みが評価され...
ペルー入国後チクラヨから南下した次の宿泊地は砂漠のオアシスリゾートとして人気のワカチナ 砂漠の中、水を湛えた湖の周辺にホテルが並ぶ様子が印象的でち...
当初チクラヨから南下するにあたりワラス辺りを目指してワスカラン国立公園辺りでトレッキングもいいかも? と思ったのですがベストシーズンは6~7月で12~3月は...
赤道直下の国エクアドルの次はペルーへ南下 標高2550mのクエンカから標高27mのチクラヨまでの道中模様とペルー第四の都市チクラヨの街の様子をまとめてみまし...