前半は悪天候に苦しんだパイネトレッキングでしたが3日目は天気に恵まれ美しいパイネの景色が楽しめテンションUP 引き続き晴天を期待しつつ、4日目はパイネを代表するシンボル ラス・トレースへ向かう最後のハイライトイベントに臨みます
トーレス尖塔を拝むべく夜明け前からのトレッキングから始まるパイネ国立公園4日目のお話デス 果たして朝焼けのラス・トーレスは私たちの前に姿を現せてくれるのか?
(2018年11月22日現在 最新の料金・現地事情と異なる場合があります)
 

パイネ国立公園4日目

 

本日の予定

4日目予定マップ

パイネ国立公園4日目はパイネの代名詞ともいえるラス・トーレスアタック予定日 朝日に燃える山容が見えることを期待しての明け方出発往復8kmのラス・トーレスに加えてセントラルキャンプ場への下山約5.5km 合計13.5kmのトレッキングにてWコース完走の予定(グレイ氷河とフランセス谷は悪天候でキャンセル)

チレーノの夜が一番寒かったですが寝袋をレンタルしたお陰でなんとかセーフでした
お鈴
お鈴

 

ラス・トーレスへ

 

チレーノキャンプ場~トーレス湖展望台

寅吉
寅吉
緯度が低く、日の出が早いので3:50発 真っ暗でのスタートなので前半は写真がありません

チレーノからトーレス湖マップ

チレーノキャンプ場からラス・トーレス眺望ポイントまでは約4km 2/3はアセンシオ川沿いのへなちょこ登り道ですが最後1/3は急斜面を一気に登ります

3:20起床 パイネ一番の冷え込み(たぶん0度前後) テント台は霜でキラキラ光ってました(寝袋を借りてなかったら危なかったです)

 

外は真っ暗で天気が良いかまるで分からず、出発していいものか迷っていたら周りのキャンパーがごそごそ動き始めたので行くことにする

 

3:50 寒さ対策を取りキャンプ場を出発 ヘッドライトの明かりを頼りに歩く 足元を見ているだけで周りは何も分からず

 

途中、アセンシオ川を渡り森林帯の中を少しずつ登りながら歩く(①~②の間) 初老なので途中、後発グループ何組かに抜かれながらの行脚

 

②のポイントを過ぎ、川沿いからラス・トーレスへ向け登り始めるもの、周囲はまだ暗くヘッドライトが必要

森林地帯を抜けた所

5:40 森林地帯を抜けガレ場を登っている所 気温は低いが、出発からホボ休み無しで動いている為、体はポカポカ (雨具、ライトダウン1枚は不要)

風が強く、厳しい環境下でハイエゾマツのような低木しかなく、標高800m以下にも関わらず森林限界ギリギリ

寅吉
寅吉
登りがきついので寒かったけど思いの他水分補給しました

アセンシオ川谷方面

アセンシオ谷方向を望む この辺はもう殆どガレ場 昨夜の雪がうっすら積もっていました

 

ラストスパート

5:40 トレース湖展望ポイントまであと少し! 3本の尖塔が近づいてきます

 

トレース湖ホボ到着

6:00 出発から約2時間ちょっとでホボ到着 トレース湖はこの巨大な岩々の向こう側

 

ラス・トーレス湖

6:05 トーレス湖(標高875m)到着 到着したものの雲があり、かろうじて尖峰が見える程度

 

半雲のラス・トーレス

霧の摩周湖ならぬ 雲のラス・トーレス 陽は上がっている時間なので朝焼けのトーレスもナシ

寅吉
寅吉
くぅ~~ 残念…

ラス・トーレスパノラマ

この写真が精一杯でした

写真には写ってませんがダイヤモンドダストのような氷雪が強風に乗って舞ってきます

寅吉
寅吉
寒い!! ハイッ 撤収!!

6:20 下山開始 滞在時間15分以下… (止まっていると風が強く、寒くていられませんでした)

 

トーレス湖~チレーノ下山の様子

ヘリポートのある辺り

7:10 ②のポイント ヘリポート、トイレ有 昔はキャンプも出来たようですが今はNGのようでした

案内板 案内板地図 距離標識

寅吉
寅吉
案内板には湖まで45分とありますが私たちは下りで50分でした

 

森の中の簡易橋 森の中の様子

②よりチレーノは林の中の森林浴コース 特に難所はなく、迷うこともありません(場合によってぬかるみあり)

 

途中の案内板 途中の案内板

7:55 ①のポイント 特に問題はナシ ここまで来ればチレーノ到着も目前

途中の沢 途中の様子

道中の様子 公園内の水は飲料可、給水できる水場が数か所あるのでペットボトルなど給水できる容器を持参しましょう

最後のガレ場はハードな急坂で給水ポイントもないので、水は1人1リットル以上はあった方がいいかもしれません

 

アセンシオ川に掛かる橋 アセンシオ川

アセンシオ川に掛かる橋を渡り、しばらく進めばチレーノキャンプ場に到着です

チレーノ到着 8:30 荷物まとめ・テント撤収等下山準備

 

[php_everywhere]

 

チレーノからセントラルへ

 

チレーノからセントラルへ

寅吉
寅吉
テントも撤収が終わるタイミングで雨が降り始め一時山小屋へ避難

10:10 雨が止むまで1時間以上山小屋で待機してから下山開始 (山小屋は雨宿り客で超満員でした)

 

クエルノス・セントラル合流地点

10:50 クエルノス・セントラル分岐地点 再びスコッツベルグ湖さん、こんぬずわ

 

セントラルからの登り道

セントラルからの登りはクエルノスからの登りより急坂 でも、下りなので関係ナシ

 

アルミランテ・ニエトの山塊

そして再びアルミランテ・ニエトの迫力ある山塊

 

平坦部の分岐 

11:40 分岐案内板からほど近いアセンシオ川に掛かる大きなつり橋を渡ります

アセンシオ川

アセンシオ川からセントラルキャンプ場までは約2kmの道のり アップダウンは殆どなくダラダラと歩きます

 

アルミランテ・ニエトをバックに

お鈴
お鈴
パイネはお天気が良ければ本当に最高の景色が楽しめます♪

ホテル ラス トーレス パタゴニア

12:00 高級ホテル ホテル ラス・トーレス パタゴニアを羨ましげに見ながら歩く (あと約1km)

通り沿いのキオスク

ラス・トーレス パタゴニア正面のトレッキング道沿いにはキオスクがあり、アイスまで購入できます

キオスク内品揃え キオスク内品揃え キオスク内品揃え

 

12:20 セントラルキャンプ場到着で本日の行程は終了 キャンプサイト利用料は1泊2人で40USD

 

切り立つラス・トーレス

寅吉
寅吉
麓に降りてきたらラス・トーレス尖峰が綺麗に見えてました

 

[php_everywhere]

 

セントラルにて

 

セントラルキャンプ場の様子

セントラル キャンプセンター

セントラルキャンプセンター 左建物がトイレ・シャワー棟 白の風避けテント 右が受付小屋

 

簡易テント内 セントラルのトイレの様子

白テントの中はベンチテーブルセット×2 トイレとシャワー棟(右)

洗面 セントラルキャンプ場シャワー セントラル炊事場

トイレ洗面とシャワー室(寒くて入らず) トイレの裏が洗い場(右)

お鈴
お鈴
水回り施設はパイネ・グランデのキャンプ場が一番でした

 

テントスペース

 

テントは板場以外のどこでも好きな場所に張れる区分無しキャンプ場 (風が強くて木や茂み脇が人気スポット)

麓から見たラス・トーレス

↑ セントラルキャンプ場はこんなロケーションにあります

午後は時間があったので周辺を散歩したりのんびり過ごしました (ただし夕方から再び凄い風)

 

寅吉
寅吉
げっ 風速 84㎞/hって… エベレストですか?

初日同様、パイネ最終日の夜も風がかなり強く吹きました (風のみ 木陰にテントを貼れたのでパイネ・グランデよりキツくなかったです)

 

次はもっと上手に旅します

 

超まとめ

  • パタゴニアの風はハンパない
  • 日帰り弾丸でのラス・トーレス往復は若い人に限る
  • セントラル泊で夜中発・朝焼け目的ラス・トーレス登山はNG(パトロールが巡回、怒られます)
  • 天候の悪い場合も考えて雨具・防寒品はしっかり準備されたし
  • 次回泊まるならホテル ラス・ トーレス パタゴニアで(笑)